柏市サッカー協会、事務局の紹介ページです。

柏市サッカー協会事務局 塩畑智弘

柏市サッカー協会事務局補佐

塩畑智弘

所属(会社/チームなど):
ティースリー株式会社(執行役員)
柏レディースフットボールクラブ(U12少女・コーチ)

サッカー歴:
茨城県水戸市出身。中高はサッカー部に所属。GK以外のほとんどのポジションを経験(体良く言うとユーティリティプレーヤー)
大学時代はサッカーサークルを立ち上げ、卒業から20年以上経過した今でも、たまに集まってサッカーしてます。

ごあいさつ:
子供が2人(1男1女)おり、2人ともサッカーをやってます。家族での会話はサッカーのことがほとんどで、奥さん(未経験)もにわかファンになりつつあります。いまでも娘が所属していたU12女子チーム(柏LFC)でコーチを続けています。

委員になったきっかけ:
子供たちが大きくなり、手がかからなくなったことから、「これまでサッカーを通じてお世話になった方々に何か自分ができることはないか」と考えていたときに、会長からお声掛けいただきお手伝いすることにしました。

業務内容:
裏方の事務仕事と、それらの業務改善(流行りのDXですね)です。それなりに歴史ある協会のため、1年の行事はほぼ決まっています。それらの行事を滞りなく、かつ手間をかけず、属人的にならずにできるよう、いろいろと働きかけをしています。

今後のこと:
それらが一巡したら、次は協会に所属している各チームのみなさんの運営が楽になるような仕組みづくりができればと思っています。いま考えているのは、市内にあるグラウンド利用の融通や、対戦相手探し、サッカーをはじめたい方たちと選手募集しているチームのマッチングなどです。

これらを通じて、柏市が「サッカーのまち」として日本中に認知されるようになればいいな、と思い描いています。

さいごにひとこと:
みんな、サッカー好きか?

各種委員会の紹介

事務局

柏市サッカー協会、事務局の紹介ページです。 柏市サッカー協会事務局補佐塩畑智弘所属(会社/チームなど):ティースリー株式会社(執行役員)柏レディースフットボールクラブ(U12少女

監事

柏市サッカー協会、監事の紹介ページです。 名前:小熊貞夫所属(会社/チームなど):柏歯科医師会 サッカー歴:サッカーに興味を持ったのはメキシコオリンピックでの釜本選手の活躍が

社会人の部第一種

第一種委員会として、社会人チームを取りまとめる委員会カテゴリーです。所属チームはこちらで随時更新していきます。 1種委員長:米本清次サッカー歴:48年ごあいさつ:1977年柏

東葛マスタlズ第一種

社会人チーム(第一種委員会)カテゴリーの東葛マスターズリーグ・柏シニアリーグの紹介ページです。所属チームはこちらで随時更新していきます。 東葛マスターズリーグ・柏シニアリーグ代表:栁沼

女子の部

柏市サッカー協会女子委員会の菅生です。1993年柏市に越して来たのをきっかけに女子のサッカーに出会いました。小学生だった息子のクラスのお母さんにダイエットの為にママさんサッカー(現柏ソレイル

フットサルの部

フットサル委員会の紹介ページです。 柏市サッカー協会フットサル委員長:涌井 康雄サッカー歴:小・中・高・社会人で、柏市や東葛地区を中心にGKとしてプレーをしていました。 ごあ

高校生の部

第2種委員会会長:尾張 尭映(おわり たかあき)所属:柏市立柏高等学校 サッカー歴:初石少年SC➡柏イーグルス(現レイソルTOR)➡市立柏高校➡国際武道大学指 導 歴:柏市立田中

TOP